ビザ申請・帰化申請
手厚いサポートで安心です
複雑な手続きも全てお任せいただけます
弊社のサービス

Concept

スムーズなビザ申請・帰化申請の手続きを
東京都千代田区で請け負います

相談者様の不安や疑問に寄り添い対応いたします

いざ「日本の国籍を取得しよう」「在留資格を取得しよう」と決意をしても、そのためのビザ申請・帰化申請を行うには必要書類や手続きの回数も多く、多大な労力と時間がかかります。何から始めれば良いのか、分からなくなってしまう方も少なくありません。そこで、相談者様がスムーズに国籍・在留資格を取得できるよう、経験豊富な行政書士が東京都千代田区でサポートを行っております。

ERFS(エルフス)申請・ビザ申請・帰化申請を行うにあたって必要となる書類の収集や作成、そして出入国管理局・法務局の担当者との必要な交渉を行い、在留・帰化の許可を取得できるよう最後までしっかり支えます。相談者様に寄り添いながら対応するため、安心してお任せいただけます。

Staff

経験豊富な行政書士が手続きを
サポートいたします

専門知識を活かしながら相談者様を支えます

HP2

【代表】山角 征和(やますみ まさかず)

趣味

天体観測

長所

行動力

短所

おせっかいやき

好きな言葉

抜山蓋世(ばつざんがいせい)

意味:山をも抜くほどの力と、世を覆いつくすほどの意気。

好きな食べ物

韓国料理全般

ご挨拶

はじめまして。

ROYAL 事務所代表の山角征和(やますみ まさかず)と申します。

私はこれまで警視庁警察官として都民の人々のお役に立ち、大手司法書士法人、登録支援 機関の職員を経て多くの外国籍の方々と関わり、支えあって参りました。

私たち ROYAL 事務所のミッションは日本国籍取得を希望する皆様のために、どれだけスム ーズに法務局から許可を得るかの一点です。

私はこれまで 200 社以上の企業様への国土交通省への申請や各種 VISA の申請、帰化申 請のサポートを行ってきました。

今までに培ってきた警察官としての正義感、そして確かな経験を積んだコンサルティング経験 を元にあなたの日本国籍取得をサポート致します!


Voice

実際にサポートさせていただいた方からのお声をご紹介しております

  • ネパール国籍の20代女性の技術・人文知識・国際業務の申請が許可となりました!

    特定活動 ⇒ 技術・人文知識・国際業務への在留資格変更許可申請

    スクリーンショット 2023-06-09 223030
  • 40代女性 国籍:日本

    【ERFS】

    日本への入国の際に、受付済証が必要でした。中国にいるパートナーを日本に招聘するにあたって、パソコンに疎い私は申請の仕方がよくわかりませんでした。そんな時にホームページで当事務所を見つけて依頼させていただきました。

    迅速に対応いただき、依頼した翌日には受付済証が発行されました。

    丁寧迅速に対応いただきまして、ありがとうございました。

Q&A

いただくことの多いご質問を
掲載しております

  • 本国書類は翻訳しなければいけませんか?

    帰化申請の際に必要な本国書類については、すべて日本語訳が必要になります。 日本語に翻訳し、翻訳者の記名・押印をした書類を提出します。

  • 未成年です。帰化できませんか?

    帰化は原則、20歳以上でないとできません(能力要件)。 ただし、絶対に無理というわけではなく、未成年の子が両親と一緒に帰化申請をする場合や、両親のうちどちらかが日本国籍であるといった場合には、未成年でも帰化申請を行うことができます。 また、15歳未満の場合には、両親のどちらかが法定代理人として帰化申請する形になります。

  • 学歴は関係ありますか?

    帰化は就労ビザとは異なり、学歴の項目はありません。
    学歴がなくても問題ありませんのでご安心ください。

  • 嘘をついたら帰化できませんか?許可になりませんか?

    帰化申請に必要な書類に虚偽の記載があったり、記載すべきことを記載しなかったりすると申請が下りません。

    そのため、当事務所との面談時も虚偽の申告は控えてください。

Access

地域に根差してサービスをご提供しています

行政書士ROYAL国際法務事務所

住所 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-4-1ステイト大手町10階
電話番号

03-6447-1940

03-6447-1940

営業時間 10:00 〜 19:00

アクセス

日本に興味があり、在留を希望しビザ申請をしようと考えられている方。また、日本でのお仕事や日本人とのご結婚を通じて長い時間を日本で過ごし、日本人としての権利や義務のために帰化申請をしようとお考えになり港区で申請をされる方々に寄り添い、専門家としての知識と経験を活かし、スムーズな申請をサポートいたします。国際法務に強い事務所として、地域で暮らす外国人の方々にご信頼いただける存在を目指してまいります。

About us 拠点を置く東京都千代田区でビザ申請・帰化申請の
手続きをサポート

確かな知識に基づいたビザ申請・帰化申請の支援を東京都千代田区で行っています

日本の国籍を持たない外国人の方が、新たに国籍を取得して日本人となるためには、帰化するための専用の申請を行う必要があります。永住許可と似通った印象がありますが、永住許可の場合はあくまで在留資格の一つであり、国籍を取得して「日本人」となれるわけではありません。帰化することで選挙権が得られる等、日本の政治に参加できるようになったり、各種年金や福祉など日本人と同じ扱いを受けられたりと、一般的な日本人と同等の権利が得られます。

しかし、日本国籍を取得するための申請は、決して簡単なものではありません。前提として居住条件や能力的な条件などいくつもの条件を満たす必要があることに加え、申請条件を満たしたとしても、手間と時間をかけて複雑な手続きを行う必要があります。そのため、自分が帰化できる条件を満たしているかどうかが分からなかったり、何の手続きから始めるべきか戸惑ったりする方が多くいらっしゃいます。そこで、そのような方々を支えるために、無事に日本国籍を取得するための手厚いサポートをご提供しています。
また、日本に在留するためにERFS(エルフス)申請・ビザ申請をしなければなりません。ERFS(エルフス)申請・ビザの申請にも種類があり、認定・変更・更新。ご自身がどのようなビザ申請をしなければならないのか。それを正確に把握することが大切です。
これらを経験豊富な行政書士のサポートを得ながら、スムーズに手続きを進めませんか。

拠点のある東京都千代田区や周辺地域の方を対象にビザ申請・帰化申請をサポート

日本国籍を取得するためには、大変な手間と時間が必要になります。様々な種類の書類を一式揃え、法務局に提出してから審査結果が出るまでに、一年ほどかかることもあります。そもそも、必要書類を一通り揃えることも簡単ではありません。人によっては100枚を超える書類が必要となることもあり、多すぎる書類に戸惑い申請までたどり着かない方が多くいらっしゃいます。そこで、これらの複雑な手続きをスムーズに進められるよう、豊富な経験を持つ行政書士が寄り添い、必要なサポートをご提供いたします。

相談者様の経歴等を丁寧にお伺いし、必要書類を明確にした上で揃え、申請書類を作成いたします。申請後は相談者様ご本人が法務局へ行き面談を行いますが、少しでも面談を有利に進められるよう必要な情報をしっかりお伝えするため、心配は要りません。また、申請に関わる一連のことでご不明点やご不安があれば、いつでもお気軽にご相談いただけます。相談者様にできる限りご負担をかけることなく、最短の期間で日本国籍を取得できるよう最善を尽くしてまいります。
また、ご自身がどの種類のビザ申請をしなければならないのかを正確に認識していただくため、我々行政書士がサポートさせていただきます。
最近では,ERFS(エルフス)申請が必要になりました。詳しくは当事務所へご連絡ください。ERFS(エルフス)申請を承ります。